
にほんブログ村
お昼はほうれん草とベーコンのパスタ。
2月に入ってからほうれん草にはまってます。
どちらかといえば小松菜派だったのですが、
今の時期はほうれん草がおいしいですね。
とはいえ 小松菜の煮浸し、
たまに食べるとしみじみおいしいおかずです。
寒い時期だけ食べられるちぢみほうれん草。
ちぢみほうれん草になら200円だせます。
前に住んでいた近くのスーパーにだけ
たまに1月半ば頃から売られているので2月
に入ってから2回、
片道20分歩いて買いに行きました。
県産のものを見たことがありません、昨年と
同じ群馬産のものが並んでいました。
甘くて肉厚で、葉先の部分もいいですが
根っこの部分が1番おいしいんです。
わたしはおひたしにはポン酢派。
アマニ油マヨネーズも少しつけて食べます。
ウインナーやベーコンと炒めてもいいですね。
娘には細かく刻んで卵と合わせて炒めたものを
あげました。
先週から娘が不調続き。
2度検査してもインフルは陰性。わたしは
生姜入りのお茶やビタミンCをこまめにとって
しっかりごはんを食べて風邪予防です。
かつおだしやいりこだしを使って
卵を入れた野菜たっぷりのお味噌汁。食欲が無い時もお汁おいしいと飲んでくれるので
汁物が欠かせません。
皆さんも体調に気をつけて
しっかり栄養をとってお過ごし下さいね
