にほんブログ村
例年に比べて夏野菜が割高ですね。
大好きなゴーヤーも100円で買えることがまれでズッキーニや四葉きゅうりも店頭で見かける
ことが少なく、残念です。
残暑ではなく
8月の終わりから本格的な厳しい暑さ🔥
そんな暑い夜は
素麺でいいよ。とパパのリクエスト。
油麩の卵とじでたんぱく質も補給。
ほぐしささみとトマトのサラダや山芋の
ぴんぴん焼き。
茄子入りかき揚げ、ピーマンの揚げ浸し。
おばあちゃんの家の庭から大量に採れる
茗荷は薬味にたっぷりと使えます。
茗荷は天ぷらや、素揚げにして甘酢につけても
美味ですよ。
この日もピーマンの揚げ浸し。
ピーマンを丸ごと竹ぐしで数カ所
穴を開け素揚げにしてから甘めのだし醤油に
つけて冷やしてから食べます。
種も気にならず丸々おいしくいただけます^ ^
実家からのおすそ分けの煮物や茶豆と合わせて
疲れた時に食べたくなる韓国の牛肉入りわかめスープ、ミヨッグとキムチ
に黒米入りご飯で夜ごはんでした。
週末、外で食べたつけ蕎麦。
温玉や鶏肉、チャーシュー、メンマ入りの
甘辛いつけ汁で食べるお蕎麦が美味。
家でも真似してみようと思います。
おうち冷やし中華なら
好きな具材をたくさん載せられますが
お店で食べるとやっぱりひと味違いますね。
これは先日の。暑くてバテ気味の身体に
冷たい麺が旨い夜でした★

【関連する記事】